難易度★★

石油給湯器エアー抜き

★★

一度、灯油切れでタンクが空になってしまうと、そこに空気が入り込みます。
空気が入り込むと、エラー表示が出るので、空気抜きをしましょう。



クリーンマス掃除

★★

クリーンマスは、台所の排水と一緒に流れた、脂や野菜くずを分けるための装置です。

クリーンマスが詰まると、ニオイが発生したり台所の汚水が流れなくなる可能性があります。
そのため、定期的な掃除が重要です。

【クリーンマスの掃除手順】

①排水口の上にあるカバーを取り外します。

②カバーを取り外したら、溜まっている油や野菜くずを取り出します。
   手袋を使用すると衛生的です。

③ブラシでこすりながら、水で十分に洗い流します。

④カバーを再び取り付けます。

掃除をすることで、クリーンマスが詰まることなく正常に機能します。

また、クリーンマスの設置場所は主に台所付近ですが、それぞれの住宅や建物によって設置場所が異なる場合があります。

クリーンマスの設置場所を確認し、定期的な掃除を心がけてください。

動画を作成しました。参考になれば幸いです。




◾️その他の配管の詰まりや水漏れは、こちら

水回り自分で修理「古い蛇口を交換する」

古い蛇口による水漏れや、不具合に困っている方で

パッキン交換や、シールテープは巻いたけど
改善が見られなかった場合に
蛇口を交換する方法

自分で出来る! DIY出来る! 

蛇口の交換方法を、まとめました。




目次

10年以上使用した、蛇口は交換したほうがいい

②30分で出来る蛇口の交換手順

③必要な道具は3つ

④依頼する場合



それぞれについて詳しく説明します。




①10年以上使用した蛇口は、交換したほうがいい



異常無しに見える蛇口でも、内部の部品破損などは
実は、起こりがちです。

突然起こるトラブルで困らないように、10年を目安に
交換をおすすめします。

15年以上使用した蛇口はいつ壊れても
おかしくないです。



②30分で出来る蛇口の交換手順


蛇口の交換は、専門業者じゃなくてもできます。


30分程度の作業になりますし、今後も対応できます。

トラブル改善だけでなく、おしゃれな蛇口を見つけたときなどにも
活かせます。

それでは、交換手順になります



①集中するw


②イメージするww



③材料をそろえる
詳しくは次で説明します。

④道具を準備する
詳しくは次で説明します。

⑤水道メーター(量水器)BOX内の止水栓で水を止める

⑥古い蛇口を取り外す。水栓取り外しレンチまたは、モンキーレンチ

⑦新しい水栓金具のネジ部分にシールテープを7~10巻く

⑧新しい蛇口を、取り付ける。水栓取り外しレンチまたは、モンキーレンチ

⑨水道メーター(量水器)BOX内の止水栓を開ける。

ネジ部から水漏れがないか確認する。

⑪蛇口から水が出ることしっかり止まることを確認する。

⑫完成。

お疲れ様です。

この、交換方法は、単水栓壁だし水栓金具の取替の場合に有効な
方法です。


③必要な道具は3つ



・新しい蛇口


・シールテープ 



・水栓取り外しレンチ



または、



・モンキーレンチ300mm




④依頼する場合




①まずは問合せをしてください。
その時にお伺いする大体の内容は
・ご希望の工事内容
・工事現場の住所、連絡先
・日程の相談

②現場確認
現場確認では
・症状の確認
・新しい蛇口の確認



新しい蛇口の確認では、
費用や種類や機能のご希望を伺いおすすめをピックアップさせていただきます。


③金額の案内

④材料の納期を確認後、日程の調整をします。


⑤交換します。

⑥請求書の発行



一般的な流れは、このようになります。
その他気になる点などはお気軽にお尋ね頂ければ幸いです。

電話 090-7096-9527





水回り自分で修理「蛇口の水漏れを直す方法



このタイプの蛇口を「壁だし水栓金具」
といいます。
壁だし水栓金具の水漏れを自分で直す方法を紹介します。



シールテープ

モンキーレンチ300mm

-2作業手順-



1.水道メーター(量水器)BOX内の止水栓で水を止めます


2.水栓取り外しレンチを使用して蛇口を外します


3.はじめに蛇口の本体を外します

   
4.さらに脚の部品を外します


穴だけになります


5.シールテープを7周~10周巻いていきます。


6.順番に戻していきます



7.水道メーター(量水器)BOX内の止水栓を開ける。

8.水を出してみてネジ部から水漏れがないか確認する。

9.蛇口から水が出ることしっかり止まることを確認する。

10.完成。

3.作業にかかる時間は30分ほどです


4.依頼する場合の価格は5,000円

モンキーレンチやシールテープをそろえる
場合は、約2,000円ほどになってくると思います。

ちょっと自信のない方は、
ご依頼いただくと
安心だと思いますし
作業時間も短時間ですむと思います。


4.やっぱり依頼する場合



①まずは問合せをしてください。

その時にお伺いする大体の内容は
・ご希望の工事内容
・工事現場の住所、連絡先
・日程の相談
②現場確認
・症状の確認

③金額のご案内

④修理

⑤請求書の発行



一般的な流れは、このようになります。
その他気になる点などはお気軽にお尋ね頂ければ幸いです。





水回り自分で修理「蛇口のポタポタ水漏れを直す"壁付2ハンドル水栓"」編

どんなに硬く閉めても、ポタポタ水漏れをしている場合は、
コマパッキン(ケレップ)を交換することで
水漏れが直ります。

蛇口には、色々な種類のものがありますが、
初心者の方でも、修理しやすい、壁付の2ハンドル水栓の
コマパッキンの交換の仕方を紹介します。

作業に自信のない方は、修理を進めないようにしてください。
道具や、新しい部品を揃えるのも、
なかなか手間になりますので、その際は
お気軽にご連絡下さい。作業時間は20分弱です。

トイレタンクの掃除


豆知識の紹介です

トイレタンクの中は見たことありますか?
3年ぶりに初めて掃除した
我が家の様子です。

3年放置タンクは、これくらいの汚れです。

トイレの環境にもよると思いますが、

一度も掃除したことない方は

ぜひ見てみてね。

タンクのフタは

くれぐれも落とさないよう、両手で

しっかり持ってね。

ボールタップフィルターの掃除

トイレタンクの掃除をするついでに
定期的にゴミを落として欲しい部品があります。

「ボールタップフィルター」っという部品です。

このフィルターがゴミだらけになると
タンクに水がたまらない原因になるのです。

掃除の仕方は、動画で
確認して見てください。

水回りの設備を大事にされる方の

お役に立つと嬉しいです。

洗面所に落ちたものを探す方法

「洗面所に小さい部品が落ちてしまった!!」
どうやってとればいいか・・・

取り出す方法を探しているなら
この動画を参考にしてください。



無理のない範囲で挑戦してみてください。

凍結に備える方法【保温材の巻き方】

配管に保温材をまく動画です。
冬の寒さから配管を守るために、配管には保温材を巻きましょう。


トイレタンクに水がたまらない?っと思ったら確認すること

トイレタンクの中は、意外に細々した部品でできています。なので、部品の不調や劣化で、水がたまらない!水が流れない!っといった不調が起きやすいのです。

トイレタンクに水がたまらない時の豆知識を紹介します。


トイレタンク内にある

 ボールタップ、フロートバルブ、浮き球

これらが故障していると、水がたまらない不調や、水が少量しかたまらないなどの不調が起きます。


故障以外では、

●止水栓の開け忘れ

●ボールタップのフィルターの目詰まり

などが、原因です。

まず、止水栓の開け忘れがないか、フィルターのつまりがないかを確認したのち、タンク内をのぞいて壊れている部品があれば取替ます。

ゴム玉の劣化の見極めは、手で触ってみて手が黒くなったときは劣化しています。

・ゴム玉
タンク内の水が少ないと水流の圧力が不足しがちです。

水流の圧力が不足していると汚物による、つまりを引き起こしてしまいます。
また、節水効果を期待して、タンク内にペットボトルを入れている
場合も、水流不足の原因になってしまいます。

トイレが詰まってしまうと大変困ります。

ちょっとした異変を感じたら、早めに対処してください。